No Rain, No Rainbow おっちょこ国際看護師

アメリカ正看護師取得までの道のりとそれから。

看護助手として将来RNのポジションをゲットするのに有利なポジション

f:id:Mahinainternurse:20201031033228p:plain


 

 

 

今日のテーマは

「看護助手として将来RNで働くのに有利なポジションは?」

 

Here's my tips!

  1. どんな形でもいいから潜りこむ
  2. 実際のRNの募集要項に目を通してみる
  3. どんな看護師になりたいかを考える
  4. モノは言いよう、考えよう

 

 

海外でRN(正看護師)を目指すのに

看護助手としてキャリアをスタートする

というのもいい方法だと私は思います。

 

CNAさんとしてキャリアをアメリカでスタートした日本人看護師さんのエピソードはこちらから!

 

anchor.fm

 

そこで海外で看護学生をする方からこんな質問を頂いた。

「将来RNとして働くのに、看護助手としてどんな場所で勤めるのが有利になるか?」

そこでいくつか提案をさせてもらいました。

 

どんな形でもいいから潜りこめ!

もしその方がアメリカで働くのであれば

「自分が働きたい場所、病院(関連機関)、病棟」でまずは助手として潜り込む。

そして自分の評価を高めながら

実際にRNとして働ける様になったらポジションが空くのを待つ。

 

なぜなら外部に募集をかける前に

必ず内部募集をかけるから。

表面上に上がってきている募集はいわゆる

内部募集もかけられて、それでも!

っていう時に上がるということになる。

 

 

私は次の新しい職場ではフルタイムを希望したけど

とりあえずパートタイムでフルタイムの応募が出たら

推薦するという前約束みたいな条件をもらってポジションを決めた。

(私としては保険がカバーされたらそれで良かったから、パートでも保険がカバーされるという頃でとりあえず潜り込むことに。今回は関連機関が色々あるタイプの職場なのでちょっとどんなチャンスがあるか楽しみ!)

 

私のパートナーもパイロットとして働き始めるために

ある会社の受付からでもいいから始めようとしていた。

 

そうやってどんな形でもまず潜り込む。

そうやって希望するポジションを獲得していくのが

アメリカ式なんではないかと。

 

実際のRNの募集要項などを見てみては?

海外の看護師の募集要項って覗いたことがありますか?

結構面白いかも?

経験年数の条件とか

資格の条件

看護の技術の条件が

割と細かく書かれています。

 

それと私も自分の経験を重ねながら

あーとか

うーとか

いいながら就活しました。(笑)

 

特にオンラインでアプライする時には

その条件が一個一個質問されて、

それで当てはまらないと

すでにオンライン上で斬られてしまうのでは?

というのが私の印象。

 

私も今回の職場面接では

「創傷ケア(Wound care)」と「経管栄養(Tube feeding)」

を経験したことがあるか聞かれた。

 

これをうけてますますアメリカって経験ベースだなあと

感じたわけではありますが。

 

 

どんな看護師になりたい?

看護の世界って本当に幅広い。

働く場所によって学ぶことが全然違うし出来る看護も違う。

例えばオペルームで働くことが有利になるとして

でも興味もないのにオペルームで有利になるためだけに

働きたい?

 

確かに日本だと希望部署に配属されるまで耐えろ!

的な現状になっているけど。

アメリカはユニット毎に募集が上がります。

 

 

モノは言いよう、考えよう。

 

どこで学んだことも決して無駄にはならないし、

自分の捉え方によって生かすことも殺すことも出来る。

 

 

私が現在オンコールで働く老人ホームでは

点滴もなければ、

薬もCNAさんが配薬してくれるし

そこらあたりの成長はほぼ皆無(笑)

むしろ後退(笑)

 

でもその日の「チャージナース」として

リーダーシップスキル

マネージングスキル

プライオリタイジングスキル

デリゲーション(分業)

のスキルを培っている。

 

 

私も私なりに少しこんなところで働いてみたい〜

なんていう希望もあったりするのですが

選り好みもまだまだあんまり出来ない経験レベルなので

少しずつレベルアップすることを意識している。

そして

呼ばれた場所でまず咲く努力。

 

自分のことは自分が思うより分かってなかったりする。

日本にいた頃は

絶対急性期以外では働きたくない!!!!

と鼻の穴を

膨らませていたわけですが

今は認知症のおばあちゃん、おじいちゃんに癒されながら

結構、認知症の世界にハマってる。

 

ね。

分かんないものです。

Have a wonderful nursing life!

 

Mahalo for reading my blog.

いつもサポートありがとうございます!

 


人気ブログランキング

 

Twitter, BeLightへの各種リンクはこちらから

linktr.ee