No Rain, No Rainbow おっちょこ国際看護師

アメリカ正看護師取得までの道のりとそれから。

沢山の’看護’にまつわる方とお話しました〜

f:id:Mahinainternurse:20200329124753j:plain


 ここ数日で沢山の’看護’のいろんなステージに立つ人たちとフェイスタイムした。コロナの影響で自宅待機とかも多いから、自分の将来とかに関して必然的に考える時間も多くなるのかな?色んな方とお話しさせてもらって、自分も振り返ったり考えさせられたことが沢山。いくつかシェア出来そうなことを一つの記事にしておこう。

 

I have talked with people who are on different stages of nursing. I wonder people started thinking about their future since they have much more free time due to stay-home-order.  I gave it thought a lot of what happened to me by talking with them and wanted to share some here.

リーチアウトしてくれた皆さん、私と話をする時間を作って下さってありがとうございました。悩んだ時でもいいし、一歩踏み出した時にでもいいからまた連絡くれるととっても嬉しいです。

Everybody who reached out to me, Thank YOU!!! I appreciate that you made time to have a conversation with me. I hope you will contact me whenever you feel like talking to me. I'm here for you.

 

 

勉強のモチベーションはどうやってキープ? How to keep my motivation?

私は基本的に試験とか資格取得とかを目指して勉強しないとモチベーションをキープ出来ないタイプ。(ちょっと前までやる気は落ち込み気味で全然勉強してなかったけど、今はACLSの資格とるって勉強し初めて燃えてます。)

I usually keep my motivation by aiming to get a certification. (I didn't study much before starting studying for ACLS.)

英語でいうとTOEFLやIELTSの試験に向けて勉強することを勧める。英語を勉強する目的別に挑戦できる試験や資格を選ぶべきだと思うけど、TOEFLやIELTSはWriting, Reading, Listening, Speaking の4項目を勉強しないといけないから英語の総合力が上がることは間違いない。

I recommend taking TOEFL or IELTS if you want to study English. You still need to think about what kind of English ability you want to gain though. Both TOEFL and IELTS require you to study writing, reading, listening and speaking so I promise your English level is lifted up by studying for those tests.

学生とかにとって試験料って高いし、教材費も安くない。でも自分の将来のためにお金を費やすべきところには費やした方がいいと思う。お金を使うことで自分がそこにコミットするかしないかも左右されるかと思う。試験を受けるって決めたら、もう先に試験料金を払ってしまう!(すでに試験日が決まってるものなら)近くなったらーなんて思うと一生受けない。笑よっぽどの必要性を感じない限り。

I know that these exams cost a lot even buying a textbook. However, I always believe the more you invest, the more you commit. PAY for the exam, RIGHT NOW.  Otherwise, you won't take the exam forever unless you really need one. haha

 

あとは目標を決めたらざっとそれに必要な勉強する具体的な内容を決めて、大体いつまでに終らさないといけないかも決めて細かくスケジュール帳に記載していく。随時見直しつつ、小目標を立ててそれをクリアする。クリアしたら自分を褒めてあげるのも忘れずに。

After setting the date of the exam, I normally make a 'study schedule'. I can't always follow the schedule that I made in the first place but it's okay to adjust time to time. Don't forget to reward yourself after getting some done.

 

とにかく決断すること(自分の責任で)You have to decide what you want to do on your responsibility.

私も色んな場面で迷いに迷った。養護教諭になりたいと思って看護学部に入ったけど養護教諭の実習やってなんか違うなってなったし、大学院行こうかなあと思って研究内容も割と決まって院も受かったけど、受かってからやっぱ今は違うかなと思って土壇場で病院に就職することに決めたし。笑 決めなくちゃいけない土壇場まで迷っていいと私は思ってる。いろんな人に話を聞いてその度に分からなくなったりもしたけど、決めなくちゃいけないポイントに来たら、何はともあれ’決断’する。自分の責任で。誰がこういったからとかじゃなくて自分の理由を自分で決めて、決めたら飛び込んでみる。少し経って、あの時こうして良かったって思える。てか思える理由を探す。(後付け笑)

 People may think I always know what I want but that's not true. I got into nursing school because I wanted to be a school nurse. I felt it's not for me when I was done with my clinical training for a school nurse.  I thought at some point that I wanted to proceed to a master course. Here we come, I thought it's not what I wanted to do after receiving approval for entering the master course. Then I suddenly decided to work in a hospital. I think it's totally okay not to know what you really want to do. I always winged when I hear people talk about their stories how they got into where they are. The important thing is that you decide on your own responsibility and own reason when the time comes not like somebody said so. And act on it. You will thank the past of yourself later. Or more like talking into yourself that was the best decision that you made.

 

 どんな能力が海外で必要とされる? What kind of ability should we have if we want to succeed in foreign countries?

今ハワイ州で就活しているけど、最低限急性期で働いた経験があった方がいいと思う。願わくばICUとかでも。アメリカは日本みたいな新卒生ゴールドカードはあまり期待出来ないってよく言われるけど(特にハワイ州。。。。)研修医制度に似た’看護師研修プログラム’があって(倍率は高いと思うけど)給料もらえながら研修できる'Residency Program' も。

 

I think it's better to have an experience that you have worked in acute settings as I go through my job hunting. People often say we don't have 'golden pass' here like we do in Japan. (Especially Hawaii state........:( ) We have 'residency program' for new grad. Getting into residency program is even competitive but I think it's worth the try!

 

日本でだったら、どうやら空港近くの病院には外国人患者さんが沢山来院するみたいだからそういうところもいいかも。

It's a good idea to work in a hospital close to the airport if you seek an opportunity to use English at work.  I heard that foreigners may go there.

何はともあれ一度現場で働いたらなんとなく、護師としての考え方の基本とか何に注意しないといけないとかそういう基礎ができると思う。あとは病院の規則やプロトコールに従ったり、応用したり、新しい現場で自分で学んでいって叩き上げられるものがあると思う。他の人に聞いたり、頼ったりそういうことが出来るのも一要素かも。

I believe that you will get a basic idea of how nurses think clinically once you get into the clinical settings. It won't be so different anywhere you work. Just need to adjust to regulations or protocols which each hospital has. I also think that asking help is one of the abilities we better have.

 

あと結構大事やと思うのが’私これに興味ある!こんなことやってます!’と周りの人にアピールすること。’コネ’というとなんだか悪く聞こえちゃう?かもしれないけど、人との関係性の中から仕事が回ってくること多いなあと実感します。沢山コネを作ればいいってもんでもなくて、自分の持つ能力をきちんと理解してくれる人が周りにいることは大事なこと。もちろんそれに応えるだけの努力はしないといけないけれども。

 

Announcing what you are up to also makes a big difference too! I got some work or needed info through people who know what I'm doing. Making tons of connections is not so important but having people who evaluate what you do matters. Of course, you have to make an effort to make it happen.

 

 

 

最低3年’看護師で働くべき? Why three years?

私は正直1年と少しで辞めてハワイに来てしまったけど、看護師年数が長いからといって沢山看護技術を取得しているかと言えばそうでもないということを学びつつある。働いてきた場所によって求められる技術や知識には雲泥の差があるし、本人の意識次第で学んできた量も違うかなと。自分はもう違うステップに行きたいと思って意思もあるのに、世間的な考えの’最低3年’というものに根拠なく囚われているなら次のステップに進むべきかなと。私自信、コンプレックスがないわけではないけど、あの時辞めて挑戦して良かったと、後悔なんて全くない。看護師として働いた期間だけがよりいい看護師になるためのこやしになるとも限らない。もちろん現場にいることは大事だけど離れて得るもの見えてくるものもあるはず。

 

I left my previous workplace after one year and a couple of months. I'm getting to understand that the length of being a nurse doesn't always relevant to knowledge or nursing techniques.  Each workplace requires us to have different techniques and knowledge. It also depends on each person whether they make time or effort to enhance their abilities. 

If you are tied to the idea of being in clinical settings at least three years or so even though you think your time for a next step has come, you can modify your way of thinking. What's this for? You or others? 

I believe that not only working as a nurse but also leaving and doing other things make you a better nurse.

 

 

自分で自分の一番のサポーター、アドボケーターになるYOU are the best supporter and advocator for you.

アメリカで看護師免許取得して働く!って宣言してから反対はもちろん受けました。いろんな意味でとても傷ついたりもしたし、その反対の多くが私を”心配”してくれていたから。心配してくれてありがとう。だけど最終的に私が一番どうしたいかってことは私がわかってるはずだし、きっとそう心配してくれてる人たちも私が幸せだと思えることを最終的には応援してくれてると信じてる。自分で自分の一番のサポーター、アドボケーターになることを学びました。夢や目標に向かってる人ってキラキラしてるように見えるけど、自分の心は結構脆くなる。実は一番自分が不安だったりする。そういうところに他の人から突かれると結構痛い。だって自分が一番そこが不安だったりするから。だからってそういう’アドバイス’をくれる人を排除する必要はないけど時間や距離を使って自分の心を自分で守ることが必要な時もある。

同じような目標を持つ友達を持ち、お互いに支え合うこともとっても大切。

 I received disagreement when I started sharing what I was gonna do. I got hurt. I do understand they worry and care about me. I appreciate that.  However, I do know what I want and hope that they will understand and support me to chase 'my' happiness.

I learned to become my own best supporter and advocator.

You may think a dream chaser seems to be so bright and confident. I think they are more vulnerable and insecure than you think. Some people say things and we get hurt. I don't think we should cut those relationships totally out but we can use time and distance to protect our heart. Find somebody who supports you and who you can support back.

 

 

 結婚、子育てとキャリア Marriage, being a paret, and having a career

女性ならではの結婚、キャリアの両立の話も。学生の時からずっと悩んでいるし今もすごく考える。結婚したい、子供を産みたい、でも仕事も(バリバリ)していきたい。我がままかもしれないけど全部したい。もちろん全てが計画通りになんていかないけど、こういうことを考えてるって付き合ってる人やパートナーにまず話すことは大事なこと。男性って女性が意外とこんなに悩んでるってこと知らないと思うし、多分、完全にはそこまで悩む理由を理解してもらえないかもしれない。でも話さないと彼も分からないと思うし、自分の考えがまた変わったり新しい選択肢が見えたらまたその都度話したらいいと思う。

 

We, girls. can't finish our conversation without talking about this, how to keep relationships and career, I think. It has been a big subject to consider throughout my life. I want to keep a good relationship with my partner, have a kid (hopefully kids), and have my career!!!!!! I may be wanting too much? I get that things don't go as planned. However, sharing what you are thinking is very important because guys usually don't notice that we give it a thought about this subject a lot. Maybe it's hard for them to understand (I hope they at least try) why we are like this. We can't expect them to understand if we don't share and if how you think changes then share it again. 

 

 結構長くなったけど、いろんな人と話して見えてきた今の自分なりの、自分の経験によって考えさせられたことをざっくりとしたテーマごとに。受け取り方もそれぞれ違うかもしれないけど、何かのきっかけになれば嬉しい。

 

I wrote a kind of long article this time. This is how I think NOW based on what I experienced. People may perceive differently. I'm hoping this will make any difference even small.