Entries from 2019-01-01 to 1 year
2019年ももう終わり。今年がどんな年だったかざっと振り返りたい。 RN(アメリカ正看護師)の免許を取得。 ざっと2年ほどの過程を経て取得。来年からは労働権がおりてRNとして働き始められると嬉しい。いろんな人に何科で働きたいのかとか、NP(ナースプラク…
昔から本の虫だったわけだけど、Kindle購入してから日本の本が読み放題!ってことでますます読書に勢いがかってる。だいたい月に5冊から10冊くらい読む。読んだ本は読書メーターに記録。日本にいた頃は隙あらば本屋さんに入ってザーッと面白そうな本がない…
今年になって使い始めたAudible。本を聴くって?と懐疑的だったけど車運転しながらとか、大っ嫌いな洗濯物畳みながらも本を聴けちゃうのではまってしまった。ざっと感想と自分用に記録もかねて。 I started listening to audiobooks this year. I was not su…
今年最後の旅行でカウアイ島へ。ハワイに来てから最初の方に仲良くなって今もなおハワイにいる友人たちと。カウアイ島は今回で2回目。前回の旅行では出来なかったことも含めつついろいろと。 Glass sand beack 昔に捨てられた瓶とかが何年も砂にもまれて出来…
保険会社から子宮頸癌検診(Pap smear)を受けてください〜という催促が私のプライマリヘルスケアドクターのオフィスに届いて電話が来たので受けてきた。保険会社から催促されるというのがしっかりしてますね。 プライマリヘルスケアって?と思いの人がいるか…
この間、英語の勉強の時間どうやって作ってましたか?働きながらどうモチベーションを保っていたか?いう質問を頂いたのでどんな感じだったか振り返ってみようかなあと。 ハワイに来て語学学校には約2年間通い、最初の1年とちょい過ぎたあたりで学校内で事務…
最近歯医者へ行ってきた。特に痛いとかそんなんではなくチェックアップとクリーニング。初診はだいたい1時間くらい。とにかくX-ray撮りまくりで20枚くらい。日本では前と横からだけだった気がしたけど、こっちではありとあらゆる方向からバシャバシャ撮られ…
はあ日本って素晴らしいってもちろん何度も思いますが、日本のトイレ最強説です。トイレ関連で苦労することが多いハワイ。そこから何点か. There are so many good things about Japan. I especially admire of restrooms in Japan. I have been having a ha…
アメリカの生理用品はほんとに質が悪くて,かなり悩み続けてた。8時間持続なんて謳いながら8時間もつけようならばビリビリに破けてたり。一度パートナーのお姉さんがハワイに遊びに来た時に日本の生理用品を持ってきてくれて女神様のようでした。そのあと度…
2か月に1度のペースでSkypeチャットを開催。主にアメリカで看護師を目指す人を対象に行ってる。主旨は' 仲間がいることを知ること'。自分がアメリカのRN(正看護師)の免許取得を目指すにあたり、なかなか仲間に会えず、情報交換なども難しく苦労したところか…
今月は'Pitbull awareness month' ということで26日はnational Pitbull dayらしい。うちのわんこちゃんたちはどちらもピットブルのミックス。ピットブルって闘犬に使用するためにブリードされてた歴史があり、危険な犬という認識が強く、アメリカ本土ではピ…
今月は全くと言っていいほど勉強には手をつけなかったけど、パートナーと色々と新しいことに挑戦。乗馬、サイクリング、ボルダリングをしたのでちょっと記録がてらに紹介。 I hardly studied this month. However, I've done some new things such as horse …
最近は大切な友人たちの誕生日が続いてて、ラッキーなことにみんなの誕生日会に参加出来て一緒に祝えて、改めて海外に住んで誕生日を祝える友人たちがいることに感謝やなーって。ハワイって本当に人の出入りが激しくて、特に語学学生時代は数ヶ月とか数週間…
’海外へ行って一番よかったと実感していることは何ですか?'という質問をインスタグラムのフォロワーさんより受けました。んーいい質問、と思いながらしばらく何だろうといろんなことが頭をぐるぐる。海外でないとできない経験とそこで生まれた感情?とか英…
ハワイで大流行中のコンブチャ。名前からすると日本人は、”こんぶ茶?”と思いがちですが別物。最初はなんじゃこれって感じだったけど飲み続けるうちに’コンブチャ飲みたーい”って瞬間があるからきっと体が欲しがってるってこと。 Kombucha is now a boom in …
1)車 車社会のハワイ。ペーパードライバーだった私も免許をこっちで取り直しました。その当時1年ほどハワイで運転していたにも関わらず実技試験は2回落ちた。3回目で受かった時は満点合格で試験管になんで前落ちたの?’って聞かれて内心、落ちたんじゃ…
今月のAJN(American Journal Of Nursing )では大きく訴訟に関することが取り上げられていました。 実際に日本で働いていた時にも、 患者さんの命や、訴訟に至ることはありませんでしたが 皆さんもひやっとしたことはいくらでもあるのではないでしょうか。 …
ハワイに住み始めてはや3年と少し。ふとこっちに住んで出来た習慣について考えてみた。 I have been living in Hawaii for more than three years now. There are some habits that I started having since I came to Hawaii. ①肉を食べれるようになった。 …
最近physician assistant を目指す学生さんと話すことがあったので、ついでに少しつっこんでリサーチ。NP(ナースプラクティショナー)と似たような役割を果たすPA。患者さんを、診察、診断し薬も出す。手術のアシストもするようです。医師の指示のもとに行う…
週末に友人たちとノースショアでキャンプ。今回は去年もお世話になったcamp mokuleiaで。(https://www.campmokuleia.org/)前日に電話して代金(一人$10)を払って、契約書にサインしてメールで送って予約完了。ここは今んところ満員になったところに出くわし…
初めてモロカイ島へ一泊旅行してきました。時折忘れちゃうけどあーこの島は信号がないんだー。大きな道も2.3本だけのシンプルな島。最近'bored and brilliant'という本を読み始めたので、ぼーっとすることを心がけて。あと少しの読書。 Bored and Brilliant …
今月もまたAJN(American journal of nursing)をペラペラと。早速、最初の記事に一気に引き込まれる。題名は’ A day by the sea (caring for others is stressful-we all need to find our beach) 。もはやそこだけでふむふむ。つまりはケアギバーのみなさま…
言霊を信じている!と言うわけではありませんが、気にしてしていることは考えていることやこれやってみたいんだけどなーと言うことを口にすること、誰かに言うこと。そうすると本当にチャンスがやってきたり、自分にとって必要な人間関係に繋がったりするん…
海外で暮らしていると日本で過ごしている時には感じなかった難しさ、苦労を感じます。 I sometimes ( or always..) face difficulty as I live in outside of Japan. 例えば先日車の点検の為にディーラーショップへ。なかなかビックなトラックを運転している…
Aloha アメリカ、ハワイ州で新人看護師として再スタート おっちょこ国際看護師Mitsukiです。 ハワイへ移住してきて車移動が増え、 そんな時にも医療英語に触れて勉強したいと 思ってポッドキャストを聴き始めた。 ポッドキャストはいつでも聞けるラジオのよ…
医療英語を勉強し始めて、気をつけてるのはなるべく日本語で調べないこと。英語力を上げたかったらどんどん英語で読んで理解していくのが、ちょっと時間がかかるけど一番いい方法だと思っています。そこで調べ物をする時に活用しているサイトをいくつか紹介…
以前、ハワイの看護学生さんと話をする機会が。私は日本で看護学部を出たのでこっちの授業や実習に関しては無知。そこで色々聞いてみると日本での実習とは大きな違いが。驚いたのはその学生さんによると、週に2回実習病院に行き、看護技術を看護師さんの監視…
今月も定期購読しているAJN(American Journal of Nursing)から気になった記事と考えたことを少し。記事の中に’Addressing Implicit Bias in Nursing’という題の記事が。その中でよく出てくる’Stigma’の意味がいまいち掴めず調べると、 <差別、偏見と訳され…
ハワイのとある映画館では毎年この季節になるとジブリ映画が公開される。今年はスケジュールも合い、Spirited Away(千と千尋の神隠し)とHowl's moving castleを観賞。久しぶりに見たこともあってか、自分が大人に?なってか色々と思うところが。 In this s…
よく話題に上がる’英語の能力テスト’に関してそれぞれのテストの特性と共に少し考えたいと思います。 I have been asked which English exam we should study for such as TOEFL, TOEIC or IELTS. 外国人看護師がアメリカで資格を取得したい場合に’TOEFL’も…